不惑(40歳)のサラリーマンが不労所得での生活を目指す!!

不惑(40歳)のサラリーマンが迷いながら給与以外の不労所得を得て、生活できる事を目指します。

家族旅行に行って来ました。

こんばんわkidukiduです。

8月22日から3日間で遅めのお盆休みを取って泊りで家族旅行に行っていました。

 

泊りがけの家族旅行は、1年ぶりなので子供達も楽しみにしていたらしく、喜んでいましたね。

ここ最近、仕事と不労所得の活動の為に、子供達の相手をしてあげられなかったので、今回はフルでお相手してきました。(お父さん頑張りました。)

 

あと、奥さんにもしっかりリフレッシュしてもらおうと思ってたんですけど、なんだかんだと子供のお世話をすることになり、結局疲れてました。

まぁ、それなりにリフレッシュは出来ていたようなので、その辺も良かったかなと。。。 

 

 

ちなみに、私は旅行に行く時には楽しむのはもちろんですが、何か得るものが無いかと探しながら観光してまして、特にその地域の産業や景気なんかが気になったりします。

 

あわよくば、そんな中からビジネスのネタなんか見つからないかなぁ、とか考えたりよくしています。実現はしていませんが(笑)。

 

 

で、 今回は、東海地方の観光地としてはメジャーな伊勢志摩地方に行ってきました。

 

伊勢志摩と言えば、昨年サミット(G7)が開かれた場所としても、一時期メディアも取り上げられてましたので、私、個人的にはその後の町の状況なんかもみたいなぁと思っていましたので、それも兼ねて行って来たんですが、少し予定を詰め込みすぎて、観光する余裕もなく、子供達と遊んで帰ってくるだけになってしまいました。

 

こちらが今回の宿、宝生苑さんです。

 

f:id:kidukidu:20170826205002j:image

サミットの際に安部首相が記者会見したり、G7首脳がそろって写真撮影をした旅館と言うことでした。

 

ここで記者会見したらしいです。

 
f:id:kidukidu:20170826205933j:image

 

 

旅館の内装です。

旅館の中に滝が流れる、豪華な造りでした。

 
f:id:kidukidu:20170827124043j:image

 

夏休みとは言え、平日にも関わらず多くの宿泊客が目につき、中々、活気がある感じでした。

 

 

客室は、家族4人で泊まるには少し手狭な感じもしましたが、部屋に入って障子をあけてすぐに海の景色が広がってくるのは、結構な感動でした!!奥さんや子供達も声を上げてました。

 
f:id:kidukidu:20170827124106j:image

 

ちなみに、旅行から帰って翌日から夏風邪で寝込んでました😢

 

皆さんも、夏風邪には気を付けて!

 

 

株の税金と税金対策 ~まだやっていない人は必ず対策ましょう!!~

こんばんわkidukiduです。

先日、お伝えしたように主要株のニチリンの株価が上昇してまいりました。
また、他の銘柄も徐々に含み益が膨らんでおり、計算したところ含み益の合計が20万円を超えてきました!!

f:id:kidukidu:20170817211707p:plain

 
まだまだ少額ではありますが、株を始めたときは利益を出せるとは思っていなかったので、着実に前進していると感じてます。。
(まだまだですけどね)
 
そして、こうなってくると今まで気にしていなかったところも気になって来るものでして・・・。
 
何が気になるかと言うと、売却益や配当金にかかっている税金です。
株をはじめた当初はミニ株(単元未満株)などを買い増して行くような、小額の投資からはじめました。
 
ですので、株を売却する事もあまりなく、配当金と言ってもホントにスズメの涙程度のもので、税金なんて、それこそ気していなかったんですね。
 
ただ、運用額も60万近くになり、それなりに経験して、株を売却したり、配当金をもらうことも多少増えてきて、税金の額を見たところ意外と税金手取られているんだなって、気になって来てしまいました。
 
もっと早く気にするべきなんでしょうけど、まずはやってみるところから始まって、ここまで来てしまいました。
 
 
ということで株の税金税金対策を色々調べて、まとめて見ました
 
 
 
 

株の取引にかかる税金とは?

株の取引にかかる税金は大きく分けると次の2つです。
 
所得税地方税です。
 そして税率は所得税が15.315%地方税が5%になり、合計20.315%となります。
 
20%というと、例えば20万円の所得(利益)ならば4万円の税金が取られることになりますので、利益が大きければ、税金額も合わせて大きくなります。 支払う必要があるとはいえ、20万円利益が出ても、4万円とられると思うと、これは大きいですよね。
 
 
 特に所得税は率15.315%と大きくなっています。そもそも所得税ってどのような税なのか?
 所得税所得金額×税率で計算します。所得金額は次の式で求めます。
 
 
   収入-経費-各種控除額=所得金額
 
 
収入はサラリーマンであれば給料の額面額の事になります。
その額面給与から、会社が源泉徴収として経費や各種控除の金額を収入から差し引いて所得金額をだして、税金を計算して給料から取った形で給料を支払っています。いわゆる手取りですね。
 
個人事業主の方は上記のような計算をして所得金額を元に、税金額を計算してるんですね。
 
 
ちなみに、所得は10種類に分けられていて、株の売却利益は譲渡所得となります。
そして所得金額に税率をかけると税金額が出ます。
 
   所得金額×税率-課税控除額=税金額
 
となります。
 
 
さらに税率は所得の区分(種類)ごとで違います。
ざっくりと言うと、
   総合課税の区分のものは5%~45%
   分離課税の区分のものは15%
です。
 
 
株の売却益は譲渡所得ですので、分離課税の区分になります。つまり税率は15.315%となり、地方税5%と合計で20.315%の税率になるわけですね。
 
 
 
 

税金の納め方

では、税金はどのように納めるのでしょうか?

サラリーマンの方は給与所得の所得税は会社が源泉徴収してくれているので、多くの方が自分で税金を納めると言うことにはなじみが無いかもしれませんが、給与所得以外の所得を得た場合、自分で税務署に出向き確定申告を行う必要があります。
 
ただし、次の様な方は確定申告をする必要はりません。
 
  1. 利用している証券会社の口座を特定口座を選択し、源泉徴収りを選んでいる人
  2. サラリーマンの方などで給与所得以外の所得が20万円未満の人
  3. 年間を通して損失が出ている人
の3つです。
 
1.について
株式の取引を行うに当たって、証券会社で準備される取引用の口座がありますが、その口座には一般口座特定口座というものがあります。
 
 
一般口座とは、取引用の口座としてあり、この口座を選んでいると株式の取引で利益が発生したり、配当金を貰ったりした場合は税金を自分で計算して、税務署へ出向き確定申告をする必要があります
 
それとは別に特定口座というものがあり、此方を選択しておくと、証券会社で税金の計算をしてくれます。さらに、特定口座の中でも源泉徴収あり源泉徴収なしの口座があり、源泉ありを選択すると、発生した税金の納付も証券会社で行ってくれますので、大変便利です。
 
この様に、証券口座で特定口座の源泉徴収ありを選択している方は、ご自分で税金を納める必要は特にありません。
 
 
2.について
もうひとつのケースは、サラリーマンの方で、給与所得以外の所得が20万円未満の方です。サラリーマンの特例として売却益と配当金で20万円未満の場合は非課税となっています。
 
 
注意したいのが、2のパターンのようなサラリーマンで株の利益が20万円未満の方が、1のパターンのように特定口座の源泉徴収ありを選択している方です
これらの方は、株の利益が20万円未満ですので、本来、税金を払う必要はないのですが、特定口座・源泉ありを選択しているため、売却益や配当金から税金が取られている事になります。
 
このような方の為(なのかどうかは知りませんが多分)、特定口座源泉徴収なしがあります
2のケースに当たる方は、この特定口座・源泉徴収なしを選択しておけば税金は非課税となり、申告する必要も無いわけです。
 
証券会社で口座を開く際に、証券会社も特定口座・源泉徴収ありをお勧めされてる為、2のケースに該当する人でも特定口座のままで税金が取られている事があります。
 
何を隠そう、私もそのひとりでして・・・・
最近になって調べたら、しっかり特定口座・源泉ありになっている為、税金も支払っておりました。。。
 
ただ、うれしい事なんですが、20万円は超えてきましたので、いまさら源泉なしにする意味も無くなってしまいました。
 
 
 

株の税金対策

税金は決められた通り、納めましょう。
ただし、必要以上に納めたいと思うものではないと思いますので、制度にのっとって、節税をする事は大切だとおもいます。
 
今回、色々調べて行くなかで分かった、誰にでもできる節税対策をいくつかご紹介しておきます。
 
1.NISA口座の活用
こちらはご存じの方も多いと思いますが、2014年度より開始された制度で、少額投資非課税制度(NISA)になります。
 
これから株式投資を始められる方や、今まで名前は聞いたことはあるが、面倒でよく調べずにいて利用していなかったという方は是非活用してください!!
 
NISA口座は各証券会社にて口座を作ることができます。
NISA口座で資金を運用する場合、年間投資元金120万円までの枠内での用益(売却益や配当金)に関しては、5年間は非課税としてくれます。そして毎年120万円の枠を与えられ最大600万円までの運用資金が非課税で運用できるようになっています。この制度は平成35年まで利用可能となっています。
 
 
 
また、各社とも、売買の手数料等も条件付で無料としているところが多いようですので、証券会社ごとの比較検討をしっかりした上で、、この制度はぜひ活用したいですね。
 
 
しかし、少額投資とうたいながらも、600万までの優遇税制。私のような庶民にの感覚からすると違和感を感じますが・・・。
ちなみに、私はこちらも制度も使用していなかったので、ほんとに悔やんでおります。。。
 
 
2.・ジュニアNISA口座の活用
お子さんのいる方はジュニアNISAの口座も活用しましょう。ジュニアNISAはお子さん一人につき年間投資元金80万円までの枠内での用益(売却益や配当金)に関して非課税としてくれます。
 
 
 
 
3.繰り越し控除
税金の計算式を思い返して頂きたいのですが、収入から減額できる項目として、経費と各種控除があったと思います。
 
この控除額が大きいと、課税所得が小さくなり税金が少額になるわけですが、株で損失が出た場合は、その損失額をの一定の割合を控する事ができます。
 
さらに、その年、株による収入がなく、損失だけだった場合や、損失が収入を上回って場合などは、その分を翌年に繰り越して、翌年の収入から控除する事ができます
 
ただし、この控除を受ける場合は、確定申告が必要となります
 
 
4.損益通算
株式で損失が出た場合に、損失額の一部を控除できる事はおつたえしましたが、他の金融商品で発生した損失も、控除出来るのがこちらの制度です。
 
株以外にも、国債投資信託などの金融商品に投資をしており、そちらで損失が発生した場合は、株の収入から控除する事ができるのです。
 
ただし、FXや先物取引などの金融商品は損益通算出来ませんので注意して下さい。
 
 
 
今回、税制やNISAなどの税金対策について改めて自分なりに勉強をして、学ぶ事は大切だと思いました。知らないことで損をしているのはホントにモッタイナイですよね!
 
しっかり勉強して学べばある程度は不労所得を得る事はできると感じました。今後も新たな情報を得て、勉強をしていきます。
 
頑張っていきましょう!! 
 

8月の不労所得の状況 【8月1日から8月15日まで】

こんばんわkidukiduです。

ここ数日間、気持ち、暑さは和らいだ感じがしますが、

湿度は高く不快指数が高いですね・・・。

 

しかし、お盆時期にこれだけ天気がグズグズしているのも、ここ何年か記憶にないなと思っていたら、yahooニュースに今年は1993年以来の冷夏になる様な事が書かれてました。

 

夏の初めに今年の猛暑だ!なんてニュースで言っていたような気がしますが、わからないもんですね。

 

しかし、今年は異常な天気が多い様な気がします。

 いや~、地球が心配です。

 

 

さて、

お盆期間中も仕事になってしまった為、更新ができませんでしたが、

昨日から市場は動いていまして、昨日は日経平均が大きく下げてましたね。。

 

アメリカと北朝鮮の挑発合戦が激しくなっているのを嫌気して、大きく下げたようですが、本日は両国の柔和姿勢(?)もみられて、日経は大きく戻して終わってますね。

 

本格的に争いを始めると思っている投資家もあまりいないんでしょうが、仮に始めたとしても結果は見えているような気もしますが、どうなんでしょうか?

 

しかし、本当に戦争なんてことになったら、どうなるんでしょうかね?

 

いや~、普段の生活も心配です。

 

 

そんな中、保有株のニチリン(5184)が、昨日は+¥50、本日+¥165と連騰となり、前週末から3日連続の上昇となって終値が¥3300となりました。

 

本日終値で計算するとPERは7倍となります。

もう少し伸びそうですね。目指せ10倍(つまり株価は¥4710)!!

 

こちらの銘柄は長期で保有するつもりでいるので、この後、多少下がってくるとは思いますが、売る事はしないつもりです。

 

むしろ、ある程度下がって来れば、買い増し検討ですね。

 

 

また、優待目的で買ったブロードリーフ(3673)ですが、売ろうとしたところで急落してしまい、先週末売り逃しましたが、予想通り買いが入って来て、前回高値を超えてきました。

 

本日の終値¥809となり前回と同じ値まで戻しましたね。

 

予想もあたり、気をよくしたので、もうしばらく保有する事にします(笑)。

 

 

 

 

と言うことで、8月15日までの不労収入とこの活動に投資している資産状況をまとめました。

 

(収支)

  • 株:¥0
  • FX:¥843(281pips)
  • ポイント:1008ポイント(dポイント)
  • その他:dカードのキャッシュバックID¥2000分 

(資産状況) 

  • 国内株式:¥628,001(含み益¥236,693)
  • FX証拠金:¥22,977

 

資産は増えてますね~。

それはそれで良いことなんですが、相変わらず収入が増えませんね・・・。

 

何か考えねば、頑張っていきましょう!!

株価急騰!!

 

こんばんわkidukiduです。

ここ最近、通勤時のスタイルを変えてまして、今まではいわゆる自立タイプのビジネスバックを持って通勤してました。

 

ただ、ここ最近の暑さもつらく、少しでも楽なスタイルで行きたいなと思い、バックは持たず、手ぶらで行くようにして見ましたんですが、これが思った以上に気持ちが良いんですね!

 

何も手に持たずに、手をブラブラさせながら歩くだけで、気分的にも身体的にも気持ちが良いものですね。

 

ぜひ、一度お試しください。(サラリーマンの方限定かな?)

 

 

 

さて、昨日、お伝えした2つの保有株の1つニチリン(5184)ですが、本日見事に株価急騰でした!

 

しかも、なんと1日で前日比+¥504の上昇で、ストップ高です!!

含み益は¥55,440増えて¥179,960まで増えました。

 

今日一日の動きをチャートで見るとこんな感じです。大きく窓を開けて上昇してますね!

f:id:kidukidu:20170810210012p:plain

 

こちらの株は、投資元金が¥159,390なので利益率112%となり、まずまずの利益率となりました。

 

昨日の2Q決算発表で予想の1株利益が¥471と増加していましたので、その値を元にPERを計算するとPERは6.54倍となりまだまだ割安水準です。

 

一般的に業績好調株のPERは10倍以上はあると思いますので、まだまだ上昇余地はあると考えられます。

 

皮算用してみると・・・

1株利益の予想が¥471なので、

仮に標準的なPERで考えると¥471×10倍=¥4,710まで株価が上がってもおかしくない訳です。

 

¥4,710と言うことは¥4710-¥3,085=¥1,625の上昇になります。

今の保有株数で計算すると¥1,625×110株=¥178,750の含み益増となりますね。。

 

皮算用しているときは楽しいもんですね。 ま、いずれにしても、こちらの株はまだまだ保有していく予定です。

 

また、良い買い場が来ればさらに買い増したいですね。

 

 

一方、もう一つの保有株のブロードリーフ(3673)ですが、本日売る予定でしたが、もう少し上昇したところで売り注文を入れておいたのですが、その値まで上昇せず、その後、あえなく急落となりました。。。

 

こちらも一日の値動きをチャートで。。

f:id:kidukidu:20170810212415p:plain

 

前日比-¥32となり、それまでの上昇分を全て戻した感じです。

 

やはり私と同じように、株主優待目的で買った人たちが、早い時期に、ある程度利益が出たので一旦売って利益を確定してきたようですね。

 

残念ながら、今回は売り逃しましたが、まだ含み益は出ていますし、ある程度下がったら、また優待目的の買いが新たに入ると思いますので、方針転換で気長に保有することにしました。(涙)

 

 

 8月に入り、株もFXも順調です。

 

この調子で頑張っていきます!!

株価上昇中!!

こんばんわkidukiduです。

仕事も家の方もドタバタしていて、なかなかブログが書けませんでした。

 

あと、内容書くのもそうですが、色々と調べながらやっているので、どうしても時間が足りないですね。。

 

色々、書きたいネタは有るんですが、まだまだスキルが無いので仕方がないですね。

 

 

さて本日は、保有株式の状況を報告しておきます。

 

先ず、先日優待目当てで購入したブロードリーフ(3673)

ですが、順調に株価を上げて、予想よりも含み益が出てきました!!

 

買値が¥737でしたが、本日の終値で¥807まで上昇しましたので¥7000の含み益です。

 

この銘柄の購入目的は12月に確定する、株主優待¥3000のクオカードでしたが、倍近い含み益が出たので一旦利益を確定しようと思っています。12月迄時間があるので、またどこかで下がる機会もあると思いますので、その際に購入しても良いかなと。

 

 

そして、もう一つ、保有株の中でも、軸となっている銘柄のニチリン(5184)株ですが、本日第二四半期の業績発表があり、従来予想の30%の増益予想を発表しました!!

 

これで、明日以降大きく株価を上げると思われます!!

年末に向けて1部上場の話も聞きますので、引き続き頑張ってほしいものです。

 

これでもPER(割安度)は7倍近くとかなり割安な状態ですので、コレからの事も考えて買い増しを検討したいと思っています。

 

 

では、頑張っていきましょう!!

株主優待を目当てに、新たに株を買ってみた。

こんばんわkidukiduです。

昨日、株主優待を目当てに新たに株を買ってみました。

 

ブロードリーフ(3673)と言う東証1部の会社で、自動車整備工場や部品商、機械工具商、携帯電話の販売代理店、旅行会社に対し、業務アプリケーションを開発・提供するサービスを提供しています。

 

日本の主要産業を裏で支えるようなイメージを持ち、株の需給面でチャートがほぼ真横で推移している状態だったのと、最低投資金額¥73,700(株価737円×100株)と言うお手頃な価格で優待がゲットできるのが魅力でした。

 

これで、12月まで持っていればクオカード¥3000分がもらえますし、配当金も、今の利回りで計算すると¥1,700位になりそうです。

 

ダイヤモンド・ザイなどの株雑誌でも金券部門で1位に乗っていたようで、優待目当ての買は12月までは入りそうです。

 

 

また、先日発表された第二四半期の業績発表も上方修正されたようなので、早い段階で含み益がでれば、その時点で売っても良いかなと思ってます。

 

では、頑張って行きましょう!

 

7月の不労所得の状況

こんばんわkidukiduです。
 
本日から8月ですね
時間が経つのが早すぎますね。これで夏が終われば直ぐ、駆け足で秋が過ぎ、冬が来て1年が終わりです。うかうかしていると、すぐに時間がたってしまいます。
 
 
早く、不労所得を増やしたい と気持ちはあせりますが、少しずつ着実に積み上げていかないとダメだと自分に言い聞かせています。
 
 
と言うことで、7月の不労収入とこの活動に投資している資産状況をまとめました。
 
(収支)
  • 株:¥0
  • FX:¥-11,692
  • ポイント:4,590ポイント(dポイント)
  • その他:特になし
 
 
(資産状況)
  • 国内株式:¥527,365(含み益¥136,149)
  • FX証拠金:¥21,633
 
7月は株の配当や優待も特になく株式投資による収入は¥0でした。毎月なにかの収入が入ってこないと、生活は出来ないので配当や優待による収入をもっと増やして行きたいですね。
 
  
FXは散々でした・・・、結局、取引のルールも何もない様な状態になり、最後まで挽回する事が出来ずでした。8月からは取引回数を減らし、引き続きテストして行きたいと思います。
 
 

全体としての資産は順調に増えて行っています。
株式の運用の柱にしている2銘柄が含み益を増やしてくれているため、安心していられます。

 

あと、先日も少し触れましたが、優待欲しさに何か株を買おうと9万円程、口座に入金をしたため、資産が増えてます。

 
 
こちらに関しては本日ブロードリーフ(3673)と言う会社を購入しようと思い、買いどころを探っています。
 
この会社12月優待で¥3000分のクオカードがもらえます。最低投資金額も¥729(株価)×100株=¥72,900と手が届きやすいですし、以前書いた購入の基準もおおむね満たしているので長期保有を考えても良さそうな会社です。
 
 
 
では、8月も頑張っていきましょう!!